2025-10-14
令和6年度決算特別委員会に際して
ブログ
北欧のように高負担で高福祉を目指すのか、米国のように小さな政府で、社会保障は自己責任で対処してもらうのか、私はバランスをとって少しずつ北欧よりに進んでいると思う。
小平では、東京都補助も活用し給食費の無償化、高校生まで医療費無償化も実現してきた。この流れは、子育て全般に繋がってきている。無駄遣いをなくし制度を考えるため、まずはできることから、、今日も小平市議会、令和6年度決算委員会で質疑は続きます。
北欧のように高負担で高福祉を目指すのか、米国のように小さな政府で、社会保障は自己責任で対処してもらうのか、私はバランスをとって少しずつ北欧よりに進んでいると思う。
小平では、東京都補助も活用し給食費の無償化、高校生まで医療費無償化も実現してきた。この流れは、子育て全般に繋がってきている。無駄遣いをなくし制度を考えるため、まずはできることから、、今日も小平市議会、令和6年度決算委員会で質疑は続きます。
岩本誠Facebook
岩本誠Twitter
Tweets by kodairaiwamoto